2008-02-22

北海道警察からのお願い[War on Terror]

先日仕事をしているとスーツの男が職場に入って来ました。飛び入りのセールスは多いものの、どうも雰囲気も違って独特な感じです。お忙しいところ失礼しますと言いながら内ポケットから取り出したのはバッジ、北海道警察の警備課の方でした。話を聞くとと今年7月に開催される洞爺湖サミットに関して、「成功させるため」に爆発物の原料になりえるものを取り扱っている事業所を回って、取扱いや不審情報の提供をお願いしているようです。まあ、テロとの戦いですね。それとは別ですが、去年の暮れくらいから交番勤務のお巡りさんが戸別訪問を行っており誰がどこに住んでいるのかデータを集めているようですが、持っているデータがどうも古い:-) ずいぶん古いデータなようでして、それを修正する意味でも訪問しているんだと思うんだけれど、でも今まで更新しなかったのもすごい。今回はとりあえずそんな感じの訪問でしたが、しかしこれからもっと警備は厳しくなって開催地はもちろん主要都市間では検問とかもあるんだろうなあ。開催地とは全然違う方向に僕は住んでいるからまだ楽な方だと思うんだけれど、仕方ないか。そういえば去年の暮れに訪問してきた制服のお巡りさんに「大変ですねえ」と言うと、「でももし何かあったら歴史が変わりますからね。ああいう連中(と具体的には言わなかったけど)は本気ですから」と苦笑いしながらおっしゃっておりました。開催地の半径50キロメートルは飛行禁止区域になるようですし、平穏に生活している我々にとっては経済効果うんぬんよりもデメリットの方が大きく感じられるのだろうけれど、まあ、こればっかりは仕方ないか。

2008-02-20

新しいケータイと共に考える。[大きくなる娘]

新しいケータイに娘が気がついて、いろいろ撮影してみました。彼女もケータイじゃなくてカメラだと思ったようで「ケータイだよ」と言っても、「これはカメラでしょ」との事、確かに見かけどうみてもカメラだもんな。でもなかなか設定が難しいですね、娘の動きが早いせいもあると思うんだけれどなかなかスマイルシャッターが切れません。と、言う事で今日の画像が少しボケてますね。最近は腰くらいまで髪が長くなったので縛っている事が多くなりました。それにしてもねえ、最近、と言うか、お正月休みが過ぎてから、あと特に先日の水疱瘡隔離休みが終わってから保育園に行きたくない病を娘は抱えてまして、全然今まで夜泣きなんてする子じゃなかったのに保育園は夜泣きするほどストレスのようです:-) 行ってしまえば楽しく遊んでいるんですけど、とにかく「行きたくなーい」の毎日、よく考えたら僕も保育園にはなかなか行かなかったので、親の苦労って本当に実際自分が親になってみて実感するようなものですね。でもね、保育園に行くようになってからいろんな成長がある訳で、一概に絶対保育園は良いと言う訳じゃないし、親の事情も別としても、行った方が当然プラスになる事の方が多いのですよ。クラスではいちばん大きい娘ですが、心もたくましくなって欲しいと思っています。

2008-02-18

SO905iCS [なぜmicro SD??]

ずっと発売を待っていたSO905iCS、ついに今日買いました。2月に入ってもDoCoMoのサイトでは「1月〜2月発売予定」のままでしたが、何か発売日の情報でも出ていないかなあと先日再度チェックするとその表示が消えています。ちょっと忙しくて発売直後には購入出来ませんでしたが、今日やっと近所のDoCoMoショップに行って在庫もあったので無事に購入しました。まだ触り慣れていないところもあるのですけど、基本的には今まで使っていたSO902と同様なので全然操作が出来ない訳ではなく、だいたいのところはわかりますが、それにしても以前のケータイが例のPreminiの流れで作られたミニミニサイズだったため、今回のSO905iCSは厚みがその倍以上ありますね、、、。小さいCyber-shotにケータイがついた感じですが、顔を感知する「顔キメLite」や笑顔を感知したらシャッターが切れる「スマイルシャッターLite」も装備、ちょうどCyber-shotが欲しいなあと思っていたので、ちょうどいいタイミングで購入できました。でも撮影対象である子どもが居なかったらたぶん買う事もなかったのかな。で、ひとつ意外だったのは外部メモリがメモリースティックではなく、micro SDだった事、、、。当然ながらメモリースティックだと思ってSO905を買ったら今まで使っていたSO902のデータを移そうとメモリースティックに保存していたのになあ、、、。まあ、赤外線でデータのやりとりは出来るものもあるのでいいか。ちなみに久々にジョグが復活してます。慣れると楽なんだよね。


ところで話は変わりますが、先日2月15日でBlogを始めてから丸4年になりました。ここ数ヶ月はちょっと毎日更新してませんけど、よく続いてるなあと自分でも思います。これからもどうぞごひいきに。

2008-02-10

今年のグラミー。[スティーブ・アールだけで十分]

今年のグラミー、特別なにか興味があったわけでもなく、気がついたらいつの間にか終わっていたという感じです。ここ数年おおよそメジャーな賞のノミネートに入るミュージシャンはおなじみになっていたし、全然気にしていなかったのですけど、CNNのサイトを開いてみてビックリしたのはハービー・ハンコックの『River:The Joni Letters』というアルバムが年間最優秀アルバム賞に選ばれていた事! これはジャズミュージシャンが受賞するのはスタン・ゲッツとジョアン・ジルベルトの『Getz/Gilberto』が1964年に獲得して以来との事、ううむ、そうだったのか。僕はこのアルバムを全然聴いた事がなく、調べてみるとジョニ・ミッチェルへのトリビュート・アルバムらしく、ミッチェル本人も参加している他にノラ・ジョーンズ、ティナ・ターナー、あとウェイン・ショーターなんかも一緒に演奏してて、まあ、言うなれば受賞されやすい作りと言えばそこまでなんだろうけれど、聴いてみないと何とも言えないですね。他のメジャーな賞としてはエイミー・ワインハウスが5部門を受賞、ううむ、こっちは全然聴いた事がないな。おなじみのカニエさんは4部門、アリシアやブルース・スプリングスティーンといった方々も受賞。ちなみにレゲエ部門にて『Mind Control』というアルバムで受賞したステファン・マーリーはボブ・マーリーの息子ですね。で、ちょっと注目したのはベスト・コンテンポラリー・フォーク/アメリカーナ・アルバムという部門で受賞したステーブ・アールの『Washington Square Serenade』、このアルバムに含まれている"Days Aren't Long Enough"というアリソン・ムーア(7番目の奥さん!)と競演した曲が僕の最近のお気に入りとなってまして、地味な前向きさ(変な表現だな)な雰囲気で悪くない曲です。それだけで今年は十分:-)

2008-02-08

だってしょうがないじゃない。[水疱瘡です。]

画像がボケボケですね、、、。先日の話、娘を保育園に送って行こうと思って用意していると、身体に発疹があちこち出ているのを見つけました。ううむ、これは水疱瘡かなあと思いながらも登園させ、ちょっと気になるんですよねえと娘の担任の先生に見せると「これはそうかも」という事、ちょっと前に他のクラスメイトの子が水疱瘡をやったばかりで感染の確率大です。その後で僕は仕事に行ったのですが、気になったので夕方抜け出してうちの奥さんと一緒に小児科へ連れて行って診察してもらうと、見事に黒。水疱瘡でした。軟膏をもらって数日は自宅にて休養、お正月休みが過ぎてからの保育園に行きたくない病がようやく最近治って調子良く行き始めたところだったのになあ、、、。発症したのが今週の水曜日で、今日が金曜日、ずいぶん身体にぽつぽつが増えて来ました。まあ、子どもなので好きなTVを観ている時や好きな事をしている時は痒いのを忘れているようですけど、それでも機嫌が悪くなってくるとダメですね。それでも以前予防接種を受けているので、感染しても非摂取の場合よりも軽く済むという事、確かに今のところ熱も出ていません。明日土曜日に再度診察をしてもらい、あとどれぐらい休息が必要なのか診てもらいます。僕も水疱瘡にかかった事はあるのだけれど、高校3年生の時なので子どもの頃に発症した人よりは抗体はあるのかな。娘のウィルスに感染して帯状疱疹にならないか心配なので、免疫力を高めるためにいろいろ薬やらビタミンを摂取中、それでも睡眠がいちばん大事ですよね。昨晩なんて9時間も寝てしまった:-) 娘に「水疱瘡になっちゃったねえ」と言うと、「だってしょうがないじゃない」と一言、、、保育園で得ているものはウィルスだけじゃないようです:-)

2008-02-04

古いフランス映画など。[アクション映画の原点?]

何か映画やっていないかなあとCSの映画チャンネルをいろいろ変えていると、『恐怖の報酬(Le Salaire de la peur)』が。確か数年前に出張先のホテルで夜中に観たような。その事を書いたように思っていたんだけれど、記事を探してみると見つからず、書いていないようです。これは1953年のフランス映画で、油田で発生した火災の消火するため大量のニトログリセリン入りジェリカンをトラックで500kmほど運ぶんだけれど、油田までの道路状況がひどい上に大量のニトログリセリンを運搬するという作業は危険すぎるため、油田を保有する会社の労働組合が社員にやらせる事を反対、結果として一般人を高報酬で雇う事にします。で、4名がトラック2台で行くんだけれど、そのうちのひとりを演じるのがイヴ・モンタン。喋っているのは当然フランス語なんだけれど、最初観た時は若い頃のヘンリー・フォンダかと思った。当時としては相当なアクション・スリル映画だったんだろうし、今でもなかなか見所はある上、ストーリーも決して悪くない作品です。1977年にロイ・シャイダー主演でリメイクされたようですが、今またリメイクされてもいいような。でも安っぽい映画になっちゃうのかな。昔はよく日曜日の午後にモノクロ時代のフランス映画なんかNHKで放送されてたけれど、ちょっと古い映画を観る機会が最近少なくて残念だと思っていましたが、こうしてe2byスカパー!を契約して観られるようになったのは嬉しいです。

やっと最近Braviaの操作にも慣れて来て、番組によって画質や音声を調整したり楽しんでいるわけですが、どうも音の質は良くないように思えます。たぶんBraviaに付いているスピーカーの位置とうちのリビングの設置位置の組み合わせが悪いんだろうけれど、こもった感じを何とかしたいなあ、、、。音を追求していけばやっぱりホームシアター、それは後々考えるとしても単体のみでこの音は何か考えなくちゃ。でもさすがに画質は素晴らしく、TBSの『世界遺産』やハイビジョン撮影された夜景などは本当にすごい。