2008-04-29

遠方より友を訪ねて。[後編・結婚式編]

栃木への旅の後編、結婚式編です。ちょっと二日酔い気味で起きてから宇都宮駅で「みんみん」の餃子を発送してから小山へ移動し、いよいよ友達の結婚式に参加。今回結婚式を挙げる友達というのは実はカナダ人(仮名David)で、僕が北海道へ帰って来た当時に英語のスキルを保つために英会話へ行くかと思って通った英会話スクールで先生をしていた奴でした。気が合うところが多く、週に1回のレッスンよりもプライベートで過ごす事の方が多かったし、僕もまだ北海道に帰って来たばかりで友達が少なく、Davidも友達が少なかったので一緒に飲みに行ったりして非常に楽しい時間を一緒に過ごしたものです。日本あちこちを転々としてから小山出身の女の子と知り合って結婚する事になったのだけれど、奥さんに会うのも初めてだしDavidに会うのも彼が北海道から引っ越して出て行った5年前が最後、本当に久しぶりの再会となりました。とても素敵な式場で挙式が行われたわけですが、行くとゲスト用のウエイティングルームもあって飲み物が自由に飲めたりと本当に気楽な雰囲気なところで、式の前なのに僕はビールを2杯も飲んでしまった:-) で、実際に挙式と披露宴が始まって僕はDavid家族と同じテーブルだったので気さくに時間を過ごす事もでき、新郎新婦達で司会をやったりと雰囲気もよく、海外のウェディングパーティでは新郎新婦が最後にファーストダンスを踊るんだけれど、その後でMadonnaの"Hung Up"で全員でダンスタイム、こういう感じって本当に久しぶりで何か自分の中でフツフツと甦って来るものが:-)

翌日時間もあったのでDavidとその奥さんを訪ねて彼らの家まで顔を出しに行ったのだけれど、そこからランチを一緒にして小山駅まで送ってくれました。そうやって1日英語で過ごした事もそうだし、Madonnaの"Hung Up"でのダンスタイムもそうだけれど、数年振りに僕の中で静かにじっとしていたものが溶け出してフツフツと沸き上がってくるのを感じる事が出来て、何と言うか「そうそう、こういう感じなんだよな」とずっと感じていたわけで、よく考えてみればティーンエイジの半分は海外で過ごしたものの、こういう感覚って僕は忘れてたんですね。それに大人になってから大人と話す英語というのは本当に素晴らしい言語だという事も新たな発見、もちろん気が合う友達との会話だからこそそう思えるのかも知れないけれど、でも所詮僕はこっちの人間なんだって思ったのも事実。あと意外とスピーキングスキルが落ちてなかったのにも一安心、子どもの頃に習得したものっていうのはやっぱり忘れないのかも知れない。

ちなみにいろんな方からご心配いただいた友人代表スピーチですが、意外と順番が早く回ってきてまだ雰囲気が温まってない時に回ってきてしまったので、本来用意していたものの大半を削除してアドリブで解決しました、、、。日本語じゃなくて英語でスピーチを用意してたので理解出来る人が少ないから気楽でよかったんだけれど、思っていたよりもブラックジョークを言える雰囲気ではなかったわけです:-)

0 件のコメント: