ところで三菱自動車が電気自動車用の大型リチウムイオン電池の大量生産を始める(発注だっけ?)というようなニュースを先日観たけど、ついに実用化に向けて進んでいるのでしょうか。コルトとiをベースに開発しているようで、既にi MiEVは実験走行もずいぶん進んでてTVにもよく出て来ますが、もしこれで実用化するようなら実を言うとうちの今のiからの乗り換えを本格的に考えています。ただ寒い北海道ではどうなのかとか、雪道走行など検討すべきポイントは数ある訳でして、いろいろ調べた上で乗り換えたいと思いますが、あまりうちのiの価値が落ちないうちに発売してほしい:-)
2008-08-27
このGolfは逸品かも。[i MiEVも楽しみです]
ところで三菱自動車が電気自動車用の大型リチウムイオン電池の大量生産を始める(発注だっけ?)というようなニュースを先日観たけど、ついに実用化に向けて進んでいるのでしょうか。コルトとiをベースに開発しているようで、既にi MiEVは実験走行もずいぶん進んでてTVにもよく出て来ますが、もしこれで実用化するようなら実を言うとうちの今のiからの乗り換えを本格的に考えています。ただ寒い北海道ではどうなのかとか、雪道走行など検討すべきポイントは数ある訳でして、いろいろ調べた上で乗り換えたいと思いますが、あまりうちのiの価値が落ちないうちに発売してほしい:-)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
三菱の iMiEV は確か来年くらいの一般発売に向けて
今あらゆるシーンでの走行試験をやっている,というのを
先日テレビで見たように思います.
僕も個人的にはすごく興味ありますね.でも,値段が..
確か普通の軽自動車の倍くらいするんじゃなかったかなぁ..
ハイブリッドもいいけど,やはり燃料電池車か電気自動車が本命ですよね.
こんにちは、LONGHILLSさん。
価格も気になっているところですが、発表を待って実際に価格を見てから決めたいと思います(笑)自宅の屋根にソーラーパネルをつけて、そこから充電しようかなあ、、、。
コメントを投稿